スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

西暦2016年7月6日(水)

***

前回のブログで抜け落ちている個所があった
意味が1年ずれてしまうので 時間がある時に修正する

***


思う事 

ネットで目にしたいくつかの事が重なり 

友ブログ
・家に帰る、ならばこうするなら分かる、それは考えてない
え?どうするかという部分がない


・えびぞうさんのTV放映ニュースの記事で

え―これ(この言葉の選択)
なんか違うよね、どう思う?というのがあった


ようつべで見ればそういう意味じゃないと分かるのに
イヤな言葉、いや気持ちになった
悪意を感じた

@ちなみに私は放映は見ていない


そこから、あっ!と思った

少し前に 記号論理のついて調べている時辿りついた
個人サイトで【思考の記号化】というエントリーを読んだ


色々書いてあるので長い

だけど

「~~~だ」
何故なら、とか 例をあげていたので、分かりやすい


読んでいくうちに
・Uさんの階段のイメージの仕方を思い出した


えっ?
ああそうなんだという項目

意見の後付け、
真偽を形式で判断する、
前提の消失


・前にブログをガリガリ書いていた時

「こういう体験したらこうする」という定義は無謀と思う

それは時と場合 個人によって違うから 一概に言えない

何故なら~~~
何故なら~~~
という例を沢山あげた


「あれ・・・?こうだと思って理解したけど違うのか?意味が分からない
前文を否定している、ということはどうすればいいのか分からなくなった」
(同じ体験をした人が言った)

それに対して 他に同じ体験をした人は
 「つまり人それぞれというコトだと思うよ」と返していた

書いた私はそのやり取りを見ていて

え?同じ体験をしているのに何故そういう反応になる???
意味が分かんなかった

一貫してこういう体験をしたらこうする、という枠にはめるのはやめれ
という主張だけどなー


のちのちその人は私の文読んで
00という言葉を使うけど ころころ言ってる事が変わる、
都合が悪くなると違う事を言い出す 空っぽ 中身がないんじゃない?と言ったらしい

当時は文章の書き方が悪いのかなとか思った

こないだ書いたもので言葉が足りなかったなと追加した部分
その反対が正しいと言ってるわけじゃない、というのも 

あれもこれもそれも このサイトの
このエントリーだけで説明が出来てしまうなと思ったんだ







2016年7月6日(水) 07:11 *今のキロク* PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください